神栖児童館

神栖児童館 015神栖児童館 009神栖児童館 022

12月12日

神栖市の児童館おたのしみ会に出演させていただきました。

神栖市はどこだかわかりますか?関東の房総半島の海側で、鹿島アントラーズの鹿島がすぐ隣です。茨城県です。

クリスマスの曲を流して登場、随所にクリスマスの演出を施し、児童館にサンタクロースのバルーンをプレゼントしました。

全員にバルーンをプレゼントしてあげたかったのですが、時間がありませんでした。

思い出を胸にしまってまた会えたらいいなと思います。

とてものどかな環境で育った素朴な彼・彼女らともっと触れ合いたかったです。

川崎ホームパーティ

12月11日

去年の六本木のパーティの仕事で知り合った方から出演依頼を受け、川崎まで行きました。

ホームパーティということでわくわくしつつ向かいましたが、当日は大雨で荷物の搬入が大変でした。

10人前後の中に二人誕生日の方がいて、サンタクロースの恰好をして登場しました。

畳の民家でしたが、それでもなんとか雰囲気を出そうと一生懸命イメージして考えました。

最初は室内の電気を消して、真っ暗闇でクリスマスBGMが流れる、そして暗闇でも光輝くボールで幻想的なジャグリング。明転後は勢いよくパフォーマンスを繰り出しいく。

そして、最後は一人一人名前を呼びあげてお菓子をプレゼント。誕生日の二人はおそうざいのぎょうざとハンバーグ。主催者が必死で考えた逸品です。(実は何を買ったらいいか相談されのって一緒になって選びました。こういうのは大好きです。)

結果、うまくいって良かったです。

ちょっとした思い出作りもお手伝いしますよ!!

笑龍門

11月24日

出演日でした。早いもので去年の11月28日にオープンでしたから、約1年が経過したことになります。

最初はとまどったショーレストランの出演もだいぶ板についてきたようです。

外でやるイベントとは雰囲気がだいぶ違いますからね~

違った自分を出そうと努力しています。

これからも出演し続けられるようにいろいろ試行錯誤していきたいです。

Aコープ西船橋

熱海 00711月23日

西船橋のAコープに行ってきました。

毎年やっているというお祭り。今年もたくさんの方でにぎわっていました。

特に小さな子ども達が多く、がんばってバルーンを作りました。

もらえなかったという嫌な思い出だけは残したくないですからね!!

子供たちへ

バルーンをもらうにはアピールも大切ですよ!!

あと、他に誰もいないときとか狙うといいですよ~

秦野JA

11月22日

秦野のJAのお祭りに参加してきした。

侍戦隊シンケンジャーの前座だったりしますが、がんばりました。

たくさんの子供たちに楽しさを伝えられたようです。

農業を次世代の子供たちに伝える大切なイベントでした。

熱海

11月21日

生まれて初めて熱海に行ってきました。

熱海後楽園ホテル。一番立派で大きなホテルです。

七五三のお祝いということでした。

良い思い出のお手伝いができたようです。

またいつか会えるといいですね。

熱海 006

神永谷イトーヨーカドー

11月15日横浜市営地下鉄「上永谷」駅そばのイトーヨーカドーでパフォーマンスをやってきました。

2回グリーティングで最後の1回が店頭でショータイムでした。

グリーティングはバルーンが大人気で、次から次へと子供たちが現れ大変でした。

午後の3時頃のショータイムでしたが、結構お客様が集まってくれてとてもやりやすかったです。

長久手へ

11月8日愛知県長久手へ行ってきました。

地元のお祭りでさすがご当地らしくそんなに広くない場所ながら大変なにぎわいでした!(本当です)

1回限りのパフォーマンスでしたが、大きいステージだったので精一杯やりました。

関東からの遠征でしたが、大きな荷物を持って行ってよかったです。

東京から名古屋はあっというまでした。

また来年来たいですね。(期待ですね)

いわき市イベント

11月7日上野からスーパーひたちに乗っていわき市へ行ってきました。某有名企業のお祭りでパフォーマンスをさせていただきました。

天気も良くおみやげももらっちゃいました。

ものまね芸人の翔子さんも登場していました。大黒摩季などありとあらゆるものまねめっちゃうまいです。